NEWS新着情報

COLUMN
お役立ちコラム

エコキュートに入浴剤は使用してはいけない理由とは?

2020.02.04 お役立ちコラム


お風呂に入る際には、1日の疲れを取るために様々な入浴剤を使用したいという人も多いと考えられます。しかし、エコキュートを導入した場合「日頃使っている入浴剤は使用できないのでは?」と不安や疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、なぜエコキュートに入浴剤を使用してはいけないのか、どのような入浴剤であれば使用しても良いのかについてご紹介します。

なぜエコキュートに入浴剤を使用してはいけないのか?

エコキュートに入浴剤を使用してはいけない理由や、機器に悪影響を与える成分について紹介します。

追い炊き機能・自動保温機能付きのエコキュートには注意

エコキュートは、自動保温機能や追い焚き機能といった様々な機能が付いているフルオートタイプや、給湯専用やセミオートといった機能が少ないタイプが存在します。

給湯専用やセミオートのエコキュートは、エコキュート本体に入浴剤の成分が侵入しないため、使用可能な入浴剤の種類が多いです。

ただし、フルオートタイプのエコキュートは浴槽を配管でつなげているため自動保温機能や追い焚き機能を使うと、お湯と一緒に入浴剤が巡回してしまいます。そのため、入浴剤の成分が入り込み、エコキュート本体が故障するリスクがあるため注意しなければなりません。

エコキュート内部に粒子が大きく水に溶けない入浴剤の成分や、素材を変質させる入浴剤の成分が入り込むと、循環機能や配管の腐食や錆の発生、フィルターが詰まってしまうといったトラブルが起こります。

もしも、フルオートタイプのエコキュートを使用している場合には十分に注意が必要です。

入浴剤を使用する際には、エコキュートに不具合が起こらないように入浴剤の種類を確認する必要があります。入浴剤によっては、故障はしなかったとしても寿命を短くする原因になる可能性が高いです。メーカーの説明書を確認し、問題のない入浴剤のみ使用するようにしましょう。

エコキュートに影響がある入浴剤の成分について

入浴剤を使用することによって、エコキュートに悪影響を及ぼす入浴剤の成分は主に4つ挙げられます。

1つ目は、とろみや濁り成分です。エコキュートのポンプ内部に垢がついたり循環口のフィルターが詰まったりすることによって故障するリスクが高いです。

2つ目は発泡成分です。配管の内部に泡が入り、エコキュートのセンサー機能にトラブルを起こす場合があります。

3つ目はアルカリ、酸や塩分といった成分です。酸性の成分が入ると、金属パーツが腐ったり、配管が錆びたりする可能性があるため注意しましょう。

4つ目は薬草が配合されている固形成分です。お湯に溶けない固形物が配合された入浴剤は、フィルターの目詰まりにつながり、故障する可能性があるため注意が必要です。

入浴剤を使用する場合はエコキュートのメンテナンスを忘れずに

メーカーの説明書に「使用可能」と記載されている入浴剤は使えるものの、一般的な浴槽とは異なり配管と浴槽が接続されているため、入浴剤を使用した後、浴槽内に成分が残った状態にならないように掃除をすることが重要です。

ここでは、エコキュートのメンテンナンスについてお話していきます。

自動配管洗浄を常に機能させておく

エコキュートに自動配管洗浄機能が搭載されている場合には、洗浄機能を付けた状態にしておくことが大切です。入浴後、バスタブのお湯を流す際に、配管にもお湯を流して配管内に残っているお湯を洗浄します。配管にお湯に混じった入浴剤の成分が残らないように、配管洗浄することが重要です。

浴槽フィルターをしっかり洗う

浴槽の水を抜いた後に、配管の周辺に設置されているフィルターを外して洗うことが大切です。入浴剤を使った後にはフィルターに汚れが目詰まりしやすい状態であるため、ブラシを使って汚れをしっかりと落としましょう。

フィルターが目詰まりすると、様々な箇所の故障につながります。例えば、追い炊きをした場合に温度が上昇しないといったトラブルが起こる可能性もあるため注意しましょう。

数か月に一回は配管洗浄を行う

定期的に配管洗浄を行いましょう。配管洗浄とは、バスタブにお湯を入れ、洗剤を加えてエコキュート内部の配管にお湯を流して洗う方法です。1時間ほどかかるものの、入浴剤を使用する場合には特に汚れが蓄積しやすいので、数ヶ月に1度、配管洗浄方法として有効です。

配管の洗浄方法についてはエコキュートの種類ごとに違いがあるため、説明書を確認して正しい方法で配管洗浄を行いましょう。エコキュートのタイプによっては、お湯ではなく水を使って洗浄できるものもあります。配管洗浄をする際に利用する洗剤は、酸やアルカリ、硫酸といった成分が含まれているものを使わないよう十分に注意が必要です。

エコキュートで入浴剤を使用する際は細心の注意を払おう

エコキュートを導入によって、スムーズに温かいお湯に浸かることができるのがメリットです。エコキュートのパーツが変質・劣化する成分が配合されている入浴剤が存在するため、入浴剤の成分には十分に注意しなければなりません。使用できる入浴剤をチェックし、定期的にメンテナンスを行いながら、エコキュートを有効活用しましょう。

太陽光・オール電化、エコキュート・蓄電池の省エネ工事などのお問合せはこちら

最新記事